読込中・・・
ご利用案内Use guide
- このサービスはDNSの仕組みを多少ご存知の方を対象としております。
・DNSサーバの構築もできるが利用できるサーバ環境が無い。
・DNSサーバの構築はできないがある程度運用が出来る。(質問しなくとも自力である程度調べて対処できる。)
以上のいずれかに該当する方にご利用をお勧めいたします。
※初心者の方でも歓迎します。
- 登録可能なレコード数(別名・MX・TXT含む)は最大20件とします。(21件以上はオプション)
- サーバ機メンテナンスによるサービスの一時停止を含めて、当レンタルDNSサーバの稼働率は年間通して97%以上を見込んでおります。
- 当社の都合によりサービスを終了する場合があります。
その際には1ヶ月の猶予を以ってメールまたはWEB上にて通知し、お支払い頂いた当サービスご利用年額を月割りにして返金致します。
- DNSの設定が済みましたら指定事業者にてDNSサーバのホスト情報を登録する必要があります。
当社にてドメイン取得された場合 はお知らせ頂ければ無料で指定事業者への登録申請を行います。
- DNSキャッシュサーバはご接続のプロバイダのものをご利用いただきます。
通常、Windowsのネットワーク設定で指定する「DNSサーバー」とは DNSキャッシュサーバになります。
※当サーバで管理していないドメインに関する問い合わせがあっても当サーバは返答しません。
- ご登録可能なドメインは正式に取得済みのもの、もしくは弊社経由で申請中のドメインのみです。
他社にて申請中のドメインに関しては下記の問い合わせ先まで お問い合わせください。
サブドメイン関しては親ドメインの管理者の許可が必要です。
- アダルトサイトや公序良俗に反するサイトへの利用を行なうドメインのご登録は禁止します。
これに違反したドメインを発見した場合、お客様への確認なく登録を抹消する場合があります。
- 運用中のドメインのDNSサーバを移転する場合、2週間程度の並行運用をおすすめいたします。
ご解約の際の注意事項Notes
- ご解約により該当ドメインは当サーバより削除されます。
他のサーバのキャッシュによりご解約後もしばらく当サーバへの問い合わせがあるものと思われます。
DNSサーバを移転される場合にはご解約1ヶ月程度前に移転の手続きを 済まされる事をお勧め致します。
- お客様のご都合による中途解約、当サービス利用規約・ご利用案内への違反による登録抹消の際には、お支払い頂いた年間使用料は一切返金できません。
なお、前払い頂いていたものに関しましては、振込手数料分を差し引いて銀行振込にて返金致します。